デモ申請マニュアル(3)


◎デモ出発前の挨拶・説明文

こんにちは、デモ実行委員会・現場責任者の○○と申します。
皆様、本日は「XXX主催、○○○デモ」にお集まり頂きまして、誠にありがとうございます!
この後、○○時からデモ隊が出発致しますが、その前に、本日ご参加下さった皆様に、
デモに関する事前説明、注意事項などをお伝えさせて頂きたいと思います。
デモ中は必ず警備担当の警察官、及びデモ運営スタッフの指示に従うようにお願い致します。
運営スタッフは皆、腕章を付けております。何かトラブルの発生などお困りの際は、
近くにいる手が空いた運営スタッフまでお申し出下さい。

<先ず、デモコースの説明を致します>
デモコースは約○○分の行程を予定しております。その間、ずっとデモコールを叫びながら歩き続ける事になります。
体力的にきつくなった方は無理せず歩道に外れて休んで下さい。水分補給にも十分気を付けて下さい。
予定では、ここ○○○公園を○○時に出発、XX時頃にXXX公園にて流れ解散となります。
その後、デモ参加者の中で希望された方のみを募って、デモ打ち上げを兼ねた懇親会を行います。
参加料金はお一人様XXXX円です。参加希望者は、おつりの無いようにご用意下さい。
詳しくは後程、係りの者が説明致します。(または御手元に配布した懇親会案内プリントを御覧下さい)

<デモ参加者の体調管理について>
体調が悪い方は無理せず、早めに運営スタッフまで申し出て下さい。
今回のデモにはご年配の方、足腰や心臓など御体の弱い方も参加されています。
もしデモ行進中に体調が悪くなった場合は、近くの運営スタッフ、または警察官に声をかけて、
速やかにデモ隊から外れて休んで下さい。もし必要なようでしたら、救急車の手配も致します。
少し休めば体調が良くなるようでしたら、手の空いたスタッフが最寄りの駅までお送りします。
スタッフが忙しくて手が回せない時は、申し訳ありませんがタクシー等で駅までご自身で行って
頂く場合もあるかも知れません。予めご了承下さい。出発前には必ずトイレにも行っておいて下さい。

<諸注意事項の説明>
・デモ行進中、コーラー係が「シュプレッヒコール」と叫んだら、皆さんも元気良く「おーっ!」と叫んで下さい。
 その後、コーラーが短いスピーチを何回か読みますので、皆さんも大声でそのスピーチを繰り返して下さい。
 (ここでデモ参加者を相手に、少しシュプレッヒコールの練習をしてみると良いでしょう)
・デモ行進中、登り旗をお持ちの方は、通行人や車などにぶつけないように十分気を付けて下さい。
 プラカードをお持ちの方は、周知効果が上がるように歩道側に向けて掲げて頂けると助かります。
・デモ参加中、主旨とは関係無い奇声を発したり、周囲の迷惑になるような行動はご遠慮下さい。
・また、特定宗教や思想団体への勧誘行為、パンフレット配布などの行為も固くお断り致します。
・デモ中、トラブルメーカーが沿道から絡んで来たり、デモ隊の中に紛れ込んで迷惑行為を行う可能性もあります。
そうしたトラブルが発生した際は、速やかに近くの運営スタッフ、または警察官までご報告下さい。
状況に応じてトラブルメーカーへの注意、排除、証拠撮影、警察への引き渡しなどを行います!
・今回のデモの様子は、腕章を付けた現場スタッフが撮影致します。この撮影は防犯目的も兼ねています。
今回スタッフが撮影した映像は後日、デモ実行委員会のWEBサイトで記念ムービーとして公開させて頂く予定ですので、予めご承知願います。その際、参加者の皆さんの顔にはモザイクをかけますのでご安心下さい。
もしモザイク無しでデモ参加者を無断撮影した悪意の動画などが、インターネット上に違法アップされた場合は、デモ実行委員会までご連絡下さい。我々の方で削除要請など対処致します。その際、皆様にもご協力頂けると助かります。

<締めの挨拶>
堅苦しい説明が長くなって申し訳ありません。いよいよこの後、○○時からデモ隊が出発します!
それでは本日のデモ活動が、XXX問題の社会周知に向けた大きな一歩となりますよう、
皆様、ご協力を宜しくお願い致します。XXX問題を撲滅するぞー!!(おーッ!!)

※その後、懇親会の案内、参加希望者の人数確認、集金作業などに移ります。

※デモ警備担当の警官隊は、デモ出発時刻の大体15分前ぐらいに集合します。
  警官隊の代表が来られたら、現場責任者はデモ許可証を持って挨拶しに行って下さい。